2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS6から/var/log/boot.logが記録されるようになった。

CentOS5系ではずっとファイルサイズが0のまま何も記録されていなかった /var/log/boot.log ですが、CentOS6から/var/log/boot.logが再び記録されるようになっていました。 CentOS5系で記録されていなかったのは以下URL先を見るとバグで記録されていなかった…

OpenManageの設定(RHEL6系)

インストール 事前に必要パッケージをインストールしておきます。 yum install libcmpiCppImpl0.x86_64 openwsman-server sblim-sfcb sblim-sfcc libwsman1.x86_64 libwsman-devel.x86_64 openwsman-client libxslt libxslt-devel.x86_64 OpenManageのソフト…

デジタルより紙がいい

デジタルより紙がいいってのを主張すればするほど、新しい変化を受容できてない自分に自己嫌悪を感じるから言いたくないけど実際そうだから困っちゃうみたいな気持ち、めちゃくちゃわかる。わかるわー— Naoya Ito (@naoya_ito) 2014, 4月 25 このツイートを…

zabbixのAPIを使ってホスト一覧を取得する。

ZabbixのAPIを使って監視対象のホスト一覧を取得してみました。 環境 Zabbixサーバー ホスト名 example.com zabbixバージョン Zabbix Server 2.0.7 Zabbixクライアント ホスト名 test01.example.com zabbixバージョン Zabbix Agent 2.0.11 下準備 Zabbixサー…

IT健保のボウリング大会で飛び賞を獲得した

第1回ITSボウリング大会に出場し、飛び賞を獲得しました! 飛び賞とは10位、20位・・・と10位単位のキリのいい順位に入ると頂けるものです。先日、飛び賞に入賞したということと後日入賞賞品が送られてくるという事前連絡をいただきました。 何が貰えるんで…

PuppetのマニフェストとChefのレシピの書き方比較

Puppetのマニフェストを全部Chefのレシピに書きなおしてみました。 ので、その違いとか。 パッケージのインストール 例:httpdのインストール Puppet package { 'httpd': name => 'httpd', ensure => latest, require => File['/etc/yum.repos.d/CentOS-Base…