Docker

Dockerfileでヒアドキュメントが書けるようになった

はじめに Docker社から以下のDockerfileでヒアドキュメントが書けるようになった旨のアナウンスがありました。 www.docker.com これまで これまでDockerfileでは以下のような書き方をしていました。 FROM ubuntu:20.04 RUN apt-get update && \ apt-get -y u…

Docker Compose for Amazon ECSを試す

概要 下記記事にありますとおり、Docker Compose to ECS pluginを用いることで これまでDocker Composeで起動していたコンテナ群をECSへデプロイすることが可能となります。 Docker Compose と Amazon ECS を利用したソフトウェアデリバリの自動化 サンプル…

docker run時にentrypointを上書き

概要 Dockerイメージを手元でrunさせる際にそのまま動かさず、試しにbashを実行してコンテナの中身を見たいときがあります。Dockerビルドの際、entrypointが指定されているとCMDと違いbashを指定するとコマンドが上書きされず引数(オプション)扱いとなるため…

Vagrant CloudとDocker Hubのイメージ名

OS Vagrant Cloud Docker Hub Rocky Linux 9 rockylinux/9 rockylinux:9 Rocky Linux 8 rockylinux/8 rockylinux:8 AlmaLinux 9 almalinux/9 almalinux:9 AlmaLinux 8 almalinux/8 almalinux:8 CentOS 8 centos/8 centos:8 CentOS 7 centos/7 centos:7 Ubunt…

Dockerのmulti-stage builds

業務でAerospikeのPrometheusのexporterを使う機会があり、 そのDockerfileを見てみたところFROMが2個書いてありなんだろうと思っていましたが Docker17.05系からサポートされたmulti-stage buildsという機能でした。asprom/Dockerfile at master · alicebob…

Docker CEパッケージ置き場メモ

Docker CE Release note Docker CE release notes | Docker Documentation Ubuntu(Bionic Beaver 18.04 LTS) https://download.docker.com/linux/ubuntu/dists/bionic/pool/stable/amd64/ https://download.docker.com/linux/ubuntu/dists/bionic/pool/edge/…

Dockerのデーモン設定ファイルでコンテナのデフォルト/etc/resolv.conf設定

概要 Dockerコンテナの/etc/resolv.confはDockerホストのファイルがそのまま引き継がれる。 DockerホストとDockerコンテナで名前解決の設定を変更したい場合はdocker runのときに--dnsオプションを指定することで個別に変更が出来る。とはいえ毎回docker run…

ステータスがexitedになっているDockerコンテナのみ削除

概要 ステータスが『Exited』となっているDockerコンテナのみdocker rmする場合の方法です。 ステータスが『Exited』となっているDockerコンテナのみ表示 docker ps -a -f status=exitedまたは docker ps -a -f 'exited=0'上記でSTATUSがExitedとなっている…

Dockerのイメージ削除時のエラー「Error response from daemon: Conflict, cannot delete image」対策

概要 Dockerのイメージを削除する際、イメージ名を変更しているとエラーが出て一発で消せない時があります。 [root@test ~]# docker images REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED VIRTUAL SIZE hoge/centos latest 2064fc6b29af 8 weeks ago 214.5 MB fuga/cento…

Atomic Host(CentOS)のバージョン履歴

概要 前回Atomic Host(CentOS)のアップデートとロールバックを試してみました。 今回も新たなバージョンリリースされていたので再度アップデートしてみました。 今回でバージョンアップは2回目です。前回は1つ前のバージョンにロールバックしてみたのですが…

Atomic Host(CentOS)のアップデート/ロールバック手順

概要 以前動作検証してみたAtomic Host(CentOS)を最新バージョンにアップデートしてみました。 アップデート手順 atomicコマンドを使うことでアップデートが可能です。 アップデート後、OS再起動を行うと最新バージョンに切り替わります。 また、rollbackで…

Atomic HostのcAdvisorを使ってDockerコンテナのリソース使用率表示

概要 前回Atomic Host(CentOS)を起動させました。 Atomic HostのCentOSイメージをVirtualBoxで動かしてみる - tsunokawaのはてなダイアリー今回はAtomic Hostに内包されているcAdvisorを使ってDockerコンテナのリソース使用率を表示させてみます。 表示させ…

Atomic Hostのポート番号まとめ(Kubernetesなど)

ポート番号一覧 4001 etcd 7001 etcd(peer) 4194 cAdvisor 7080 kube-apiserver(ReadOnly) 8080 kube-apiserver 9090 Cockpit 10250 kublet(Minion) 10251 kube-scheduler 10252 kube-controller-manager

AtomicHostのKubernetesのkubeletデーモン起動エラー対処メモ

概要 AtomicHost(CentOS)のkubeletデーモンを起動させようとしたところ 以下のようなエラーが出て起動出来ませんでした。 エラーメッセージ [centos@myhost ~]$ sudo systemctl start kubelet Failed to issue method call: Unit docker.socket failed to lo…

Atomic HostのCockpitを使ってDockerコンテナを操作

概要 前回Atomic Host(CentOS)を起動させました。 Atomic HostのCentOSイメージをVirtualBoxで動かしてみる - tsunokawaのはてなダイアリー今回はAtomic Hostに内包されているCockpitをつかってDockerコンテナの操作を行ってみます。 Cockpitログイン画面 ポ…

Atomic HostのCentOSイメージをVirtualBoxで動かしてみる

概要 Red Hatが提供するDocker専用の軽量OS「Red Hat Enterprise Linux 7 Atomic Host」の CentOSイメージ(テスト版)がリリースされました。さっそく手元のMacOSのVirtualBoxで起動させてみました。イメージファイルはqcow2という形式で提供されています。 …

Test KitchenでDockerとServerspecを使ってChefのレシピをテストする

概要 Test Kitchenの役割 以下を自動でやってくれます。 Dockerコンテナ起動 起動したDockerコンテナにChefレシピを適用 その後Serverspec実行 Dockerコンテナ破棄 環境 OS CentOS 6.5 このホストでTest KichenやDockerを動かします。 関連ミドルウェア 事前…